ウラカラホリの明治長屋


ご存知、谷町六丁目の空堀商店街。
松屋町まで続く長いアーケードには、代替わりして長年続く老舗のお店も、最近できた話題のお店も。いつ来ても新しい驚きや出会いがある、古くて新しい街です。
もとは大坂城の南側、いちばん外に位置するお堀跡だったいうこの一帯、歩いていればそこかしで石の擁壁(ようへき)を見かけることができます。
そこから時代が進むこと300年弱。大坂の、豊臣の時代に比べれば歴史浅くも感じるかもしれませんが、明治生まれの今回の建物、相当に歴史の積み重ねを背負っています。
1907年築の、ゆうに100年を超す長屋。建つのは空堀商店街から一本入った、ウラカラホリ(と勝手に呼んでいる)エリアです。細い路地がいくつも交差し、入れるのは徒歩か自転車、せいぜい原付くらいまでの場所。
そういいながらもここは空堀、すぐそばにはおしゃれなお茶屋さん、ゲストハウスも林立しています。そんな場所に佇むこの長屋、見た目はオーソドックスでけっして新しくはありませんが、丁寧に住まわれてきたことが伺える品のある佇まいです。
広めの土間に、玄関横は洋室。奥には和室と、おそらく増築された板間。改装の不詳さや年代ごとに手が入っている雰囲気など、一世紀の重みが漂います。
何よりも目を引くのは、奥の板間越しにみえる空堀ならではの擁壁。積み上げられた石の隙間には緑が力強く根を張っています。
住居として暮らすなら、この板間にお風呂をつくってぼんやり眺めるのなんていいかもしれないですね、とは家主さんの弁。「眺望はリフォームできない」という言葉が指すように、ここでしか得られないものは確かにあるんだなと、そんな不動産の醍醐味が味わえる場所です。
もう一つ面白いのが、絶壁のような階段。計測してはいませんが70度くらいの傾斜があるのでは?まるでハシゴを登ってるような気分にもなる階段の先には、屋根裏にある秘密の小部屋のような和室があります。
例えばカフェにするなら、ここだけ特別な予約席にしても面白いかもしれません、と、これも家主さん。所有の物件を上手にプロデュースして素敵な場所に変身させてきた方らしい、アイデアに溢れた提案です。
住まいやオフィス店舗、ゲストハウスなど宿泊施設でも。用途は基本何でもOKと間口の広い募集。ここでしかできないような、思いもよらない素敵な使い方をしてくれる方に来てほしいと思います。
(担当:大阪R不動産 ナッツー)
※事務所・店舗・宿泊施設利用可
※上記事業利用の場合、記載の賃料・礼金は税別
※ペット可
※現状有姿で引渡し
※改装可(原状回復の範囲は事前相談)
※浴室なし
※5年の定期建物賃貸借契約
(1ヶ月以上前告知で期間内解約可。再契約:相談可)
※早期解約時違約金あり
(1年未満:賃料の1ヶ月分)
賃料 | 15万円 | 建物面積 | 48㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | 300,000円 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 大阪市中央区谷町6丁目 | ||
交通 | 大阪メトロ谷町線「谷町六丁目」駅 徒歩3分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅 徒歩5分 大阪メトロ堺筋線「長堀橋」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 木造連棟2階建て | 所在階 | 1-2階 |
築年 | 1907年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気(専用メーター)/都市ガス/水道(専用メーター)/ガス給湯(キッチン)/キッチン(ガステーブル設置可)/トイレ(洋式、温水洗浄便座取付可)/浴室なし/室内洗濯機置場/エアコン取付可/インターフォン ※インフラ以外の設備は残置物につき賃貸人は性能保証を負いません。 | ||
備考 | ペット可/5年の定期建物賃貸借契約(1ヶ月以上前告知で期間内解約可。再契約:相談)/1年未満の早期解約時違約金あり(総賃料の1ヶ月分)/現状有姿で引渡し/即入居可/記載の面積は壁芯実測面積/南向きバルコニー/駐輪・バイク置場なし/事務所利用可/店舗利用可/宿泊施設利用可/事務所・店舗・宿泊施設利用の場合、賃料・礼金に消費税/家主審査あり/連帯保証人必須/賃貸借保証委託契約必須(全保連株式会社)/火災保険必須 | ||
情報修正日時 | 2019年1月25日 | 情報更新予定日 | 2019年3月5日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
物件詳細およびお問合せ
大阪R不動産
https://www.realosakaestate.jp/estate.php?n=5768
7月1日の営業再開に合わせてリモートワーカーに向けた「ワークスペース」の提供を開始 / 「&AND HOSTEL」
【日本初】「お茶」をテーマにした茶室付きの体験型コンセプトシェアハウスが大阪・天下茶屋に2020年5月オープン!
関西初施設「T4 BUILDING OSAKA」で スタートアップ・ベンチャー企業支援を開始
【パナソニックセンター大阪】民泊向けの住空間展示をリニューアル
大阪・難波の”街と人を繋ぐ”新スペース クリエイティブオフィスビル「T4 BUILDING OSAKA」誕生
夏休みを前に「定額制住み放題サービス」HafH(ハフ)の利用可能拠点が新たに22拠点追加されました。
若年世帯の入居促進をめざし、団地を一新!喜連団地(大阪市平野区)デザイン化プロジェクト!
路地中の長屋レンタルスペース「白長屋」
オオサカジンで「PR物件募集」
Kitsune Shippo osaka
【日本初】「お茶」をテーマにした茶室付きの体験型コンセプトシェアハウスが大阪・天下茶屋に2020年5月オープン!
関西初施設「T4 BUILDING OSAKA」で スタートアップ・ベンチャー企業支援を開始
【パナソニックセンター大阪】民泊向けの住空間展示をリニューアル
大阪・難波の”街と人を繋ぐ”新スペース クリエイティブオフィスビル「T4 BUILDING OSAKA」誕生
夏休みを前に「定額制住み放題サービス」HafH(ハフ)の利用可能拠点が新たに22拠点追加されました。
若年世帯の入居促進をめざし、団地を一新!喜連団地(大阪市平野区)デザイン化プロジェクト!
路地中の長屋レンタルスペース「白長屋」
オオサカジンで「PR物件募集」
Kitsune Shippo osaka