株式会社近鉄・都ホテルズ(所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55、 取締役社長 中山 勉)は、 政府による「緊急事態宣言」の発令に鑑み、 開業を延期しておりました「都シティ 大阪本町」を、 本日6月5日(金)に開業いたします。
当ホテルは、 すべての客室に大きな窓とバルコニーを設置し、 天井埋込型ナノイー発生機「エアイー」を完備したことで、 厚生労働省が公表した「新しい生活様式」にふさわしい環境をご提供することができ、 お客様に安心して快適にご利用いただけます。 また営業に際しては、 接客時のマスク着用、 定期的なアルコール消毒、 ソーシャルディスタンスの確保など、 お客様と従業員の安全を最優先し、 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底してまいります。
特色
(1)快適性を追求した設備
・バルコニーの設置
全室に出入り自由なバルコニーを設置したことで、 大きな窓から空気の入れ替えが可能であり、 広がりのある空間を演出します。
・天井埋込型ナノイー発生機「エアイー」
全室にニオイやカビ菌、 ウイルスの活動を抑える効果があるナノイー発生機を設置。
・セルフチェックイン端末機の設置
セルフチェックイン端末機「スマーレ」を都ホテルズ&リゾーツで初導入いたしました。
お客様自身で簡単にチェックイン・チェックアウトを行うことができスピーディな手続きが可能となります。
・都シティオリジナルベッド
シモンズ社と共同開発した都シティオリジナルベッドを採用。 日本シモンズ社の最高峰ブランド「Beautyrest(R)」 Luxeのユーロトップ技術を応用し、 身体に優しく ソフトな寝心地が上質な睡眠をサポートします。
・洗い場付き浴室の設置
浴室と洗面所はそれぞれ独立、 カラリ床を採用し清潔で快適なバスタイムをゆっくりとお過ごしいただけます。
(2)「ボタニカル」をモチーフとした設え
・館内を彩る数々のアート
館内はボタニカルを想起させるアートや緑を装飾することで、 都市にいることを忘れるかのような佇まいを醸し出します。
・オリーブの木を使ったドアノブ
全客室にオリーブの木を使ったドアノブを採用。 ルームナンバーのプレートにもオリーブをあしらい優しい木の風合いは旅の疲れを和らげます。
・無垢材のヘッドボード
客室内はヘッドボードなど、 天然無垢材を使用した家具やインテリアを配置。 木の温もりを感じていただけます。
(3) 宿泊者専用ラウンジ「BLOOM(ブルーム)」(2階)
無料のソフトドリンクやグラスワインサーバー(有料)を設置したラウンジには、 書籍や閲覧用パソコンを配置したライブラリーを併設、 仕事をしたり好きな本を読んだり、 宿泊者同士で語らうなど、 ゆったりとした寛ぎの時間をお過ごしいただけます。
(4)ワンランク上の滞在を叶える「プレミアムフロア」
15階と最上階16階は、 1ランク上の滞在を叶えるプレミアムフロアをご用意しました。 フロア限定のアメニティやコーヒーマシン等のほか、 グラスワインサーバーでワイン1杯のサービスが受けられる宿泊者専用ラウンジ利用特典など、 より快適にご滞在いただけます。
(5)レストラン モダンチャイニーズブラッセリー「HALOW(ハロウ)」(1階)
モダンチャイニーズブラッセリー「HALOW」(ハロウ)は、 本格的かつ斬新なスタイルの中国料理をご用意いたします。
宿泊予約の受付
(1)電話受付/都ホテルズ&リゾーツ予約センター
TEL: 0120-333-001 (平日9:00~22:00、 土日祝9:00~20:00)
※6月30日(火)までは平日9:00~20:00、 土日祝9:00~18:00
(2)インターネット予約
都ホテルズ&リゾーツ予約のホームページ
URL:https:/www.miyakohotels.ne.jp/hommachi
都シティ 大阪本町
大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-8-7
Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町駅」徒歩約2分
308室(平均客室面積 約23㎡)
ダブル105室/ツイン190室/トリプル13室
1階 エントランス、レストラン、大型バス乗降スペース
2階 フロントデスク、宿泊者専用ラウンジ
3階 ~14階 客室(スタンダードフロア)
15階~16階 客室(プレミアムフロア)