定額制マンション修繕サービス”メンパク”を運営するOWNERS CLUB 賃貸住宅フェア in大阪2019に出展決定
~「定額制修繕サービス”メンパク”の選ばれる理由」を展示ブース出展とセミナーにて紹介~
日本初の定額制マンション修繕サービス”メンパク”を運営する株式会社OWNERS CLUB(読み:オーナーズクラブ、本社:福岡県北九州市、代表取締役:岩屋秀一朗)は、2019年9月5日、6日にインテックス大阪開催される賃貸住宅フェアin大阪(主催:株式会社全国賃貸住宅新聞社)へ出展いたします。前回イベント期間中当社ブース風景
【賃貸住宅新聞 in関西2019 イベント予定概要】
■開催日時
9月5日(木) 10:00~17:00
9月6日(金) 10:00~17:00
■会場
インテックス大阪
大阪市住之江区南港北1-5-102
■主催・運営
株式会社全国賃貸住宅新聞社
■出展ブース
A-01
【定額制修繕サービス”メンパク”とは】
メンパクとは毎月定額のメンテナンス料で外壁や通路の補修・塗装、屋上やバルコニーの防水工事といった、 マンション躯体全体の修繕工事とその後のメンテナンスを15年間継続してご提供する、日本初の定額制マンション修繕サービスです。
賃収の3~8%程度のメンテナンス料で、建物全体の修繕計画を立案し、計画から修繕、その後のメンテナンスまで一貫して行います。創業7年目で福岡県・山口県を中心に120棟以上のご契約をいただいており、2019年からは、全国展開を開始しております。
◆メンパクサービス紹介動画◆
【会社紹介】
株式会社OWNERS CLUB
システムエンジニア、⼤⼿メーカー機械設備メンテナンス会社の経営を経て、2012年に現代表でもある岩屋秀⼀朗が創 業。「求められている今ないものを創造し提供する」を掲げ、事業展開。社会問題にもなりつつある、マンション等の修 繕積⽴⾦が不⾜しているオーナーでも、導⼊しやすい定額制マンション修繕サービス”メンパク”を企画・開発。⽇本国 内の不動産における修繕⽅式の抜本的⾰命を取り組んでいます。
【会社概要】
代表取締役社長 :岩屋 秀一朗
設立年月日 :2012年10月1日
所在地 :福岡県北九州市八幡西区熊西1-2-25
事業内容 :メンパク事業
URL :https://www.ownersclub.co.jp/
賃貸住宅にもDIYの魅力を!DIY賃貸借サポートシステム『DIYのいえ・アシスト』のご提供を5月18日(月)から開始
若年層向け団地リノベーション「ニコイチ」等 茶山台団地(堺市南区)で入居者募集開始
関西の住みたい部屋がより早く見つけられる! 「OYO LIFE」関西版専用WEBサイトを11月7日より開設
地域の健康長寿をめざすイベント『まちかど保健室』 泉北ニュータウン 晴美台B団地(堺市南区)で初開催!
大阪梅田のど真ん中でDIY体験!手ぶらで簡単!初心者向けDIYワークショップ!
『桜の木のある団地』を建設 ~長瀬東・長瀬東B団地(東大阪市)建替事業の最優秀作品決定!~
公社初、ルームシェアがテーマの「ニコイチ」プラン決定!
DADAが展開する「コミュニティハウス アオイエ」大阪に初進出
プロスタッフが教える初心者向けDIYワークショップイベント 7月21日(日)香里三井B団地(寝屋川市)で開催!
若年世帯の入居促進をめざし、団地を一新!喜連団地(大阪市平野区)デザイン化プロジェクト!
若年層向け団地リノベーション「ニコイチ」等 茶山台団地(堺市南区)で入居者募集開始
関西の住みたい部屋がより早く見つけられる! 「OYO LIFE」関西版専用WEBサイトを11月7日より開設
地域の健康長寿をめざすイベント『まちかど保健室』 泉北ニュータウン 晴美台B団地(堺市南区)で初開催!
大阪梅田のど真ん中でDIY体験!手ぶらで簡単!初心者向けDIYワークショップ!
『桜の木のある団地』を建設 ~長瀬東・長瀬東B団地(東大阪市)建替事業の最優秀作品決定!~
公社初、ルームシェアがテーマの「ニコイチ」プラン決定!
DADAが展開する「コミュニティハウス アオイエ」大阪に初進出
プロスタッフが教える初心者向けDIYワークショップイベント 7月21日(日)香里三井B団地(寝屋川市)で開催!
若年世帯の入居促進をめざし、団地を一新!喜連団地(大阪市平野区)デザイン化プロジェクト!